コスパ厨しもてぃの最強の武器「ふりかえり」

コスパ厨しもてぃの最強の武器「ふりかえり」
~今日より明日が良くなるシンプルな方法~

みんな、はろー!
しもてぃやよ!

  • 何回ダイエットをしても結果が出ない
  • プロジェクトが毎回炎上する
  • 挑戦したいけど、失敗することが怖い

誰でも1回は見たり、経験したり、感じたりしてるハズ!
コスパ厨しもてぃが、そんな状況を変える”人生のコスパ”を上げる最強の武器を紹介するよ!

「ふりかえり」をやることで、すべての行動・体験が”経験”になる!

「同じモンスターを倒せば、誰でも同じ経験値を得られる」わけじゃない!

なぜコスパ厨の最強の武器が「ふりかえり」なのか
それは「1回の体験で、より多くの経験値を獲得できる」から!

人生は1回だけ
1日はみんな同じ24時間
なるべく同じことを繰り返したくない!

みんなもきっと「同じ経験をするなら、なるべく時間やお金をかけたくない」と考えたことはあると思う
それを裏返すと「同じ時間やお金をかけるなら、多くのことを経験をしよう」ってなる

だからしもてぃは、1回の行動・挑戦から、なるべく多くのことが得られるよーに「ふりかえり」をやってる!

「人生ムダなことなんて何もない」なんてことは無い!

あなたが「ムダなことなんてない」って本当に思ったのはどんな時?
同じような経験をしたことを思い出して、

①「そういえば、前にもこんなことあったなぁ」
② →「その時はこんな状況で、こんなことをやると、こんな結果になったよなぁ」
③ →「あの経験はムダじゃなかったんやなぁ」

ってなった時だったりしない?

つまり、②「ふりかえり」を行うと、①似たような経験をした時に「ムダじゃなかった」ってなるってことよ!
ただボケーっと生きてるだけじゃ、体験したことはただの体験でしかない

「ふりかえり」ができると、メンタルが楽になる!

しもてぃは”鋼メンタル”?

しもてぃは、いろんな人から”鋼メンタル”って言われるwww
これは、しもてぃが”鋼メンタル”を持った特別な存在だからではなく、「ふりかえり」をやってるからやと思う
「ふりかえり」をきちんと行うと、誰でもメンタルがとても楽になるよ!
だって、失敗を恐れることが無くなるから!

「失敗した」と落ち込んだり「失敗することが怖い」とおびえることが無くなる!

誰でも「成功した」って喜んだり「失敗した」って落ち込んだりすることは、よくあると思う
その時、成功とか失敗とかってどうやって決めた?

  • 「”理想の自分”ならこれぐらいできるのに」って自分でなんとなく決めた・思い込んでいた
  • 「当然100点取れるよね?」「これぐらいできて当たり前」「○○もできないの?」って誰かに言われた・無言のプレッシャーをかけられている

「失敗した」って落ち込む前に、まず考えてほしい
“世界には事実しかない”

成功も失敗も、”事実”を誰かの基準で評価したもの
「ふりかえり」で必要なのは、その”事実を受け入れる”だけ
それが成功/失敗って評価する必要は全くない!

もし、今回「失敗した」って思っても「ふりかえり」をすれば、次に似たようなチャンスが来た時、きっと今回より良い結果になるよ
だって「ふりかえり」は次のチャンスに備えることだから

それに「ふりかえり」の習慣が身につくと、「失敗した」って落ち込むことが無くなるよ!
いつも挑戦が終わったら、事実と向き合って、改善点が見つかって、次のチャンスにワクワクして臨めるから!

つまり「ふりかえり」を行うことで、体験はすべて未来につながる経験になるし、恐れずに挑戦できるようになるよ!

「ふりかえり」は簡単にできる!

「ふりかえり」は未来のためにやるから、最終ゴールは

  • どんな状況になったとき
  • どういう理想の結果を得るには
  • 何をすれば良いか

が分かることやよ!

具体的に「ふりかえり」をするにはどうすれば良いのか
しもてぃは5つのステップでやってるよ!

① 挑戦前・後の状況を整理する

「もともとは、こうだった」という挑戦前の状況と、「最終的にこうなった」という挑戦後の状況を、それぞれ可能な限りすべて書き出そう

ブレストの要領で、手に入る情報や、考えられる前提をとにかく全部出す
行動前の状況と、行動後や行動をしている中で判明した情報は分けて整理することがポイント!

② 理想の状態を考える

「こうなりたかった」っていう理想の状態を考えよう
事前に目標を決めていたなら、その目標でOK!

「失敗した」と感じたり、結果に落ち込むことがあるときは、「うまくいかなかった」と思っている証拠っ
「どうなれば自分が成功と思えたのか」「どうなれば、うまくいったと自信を持てたのか」を頑張って言語化しよう

③ 「なぜ理想の状態にならなかったか」<原因>を考える

うまくいかなかったときは、①の行動後の状況と②理想の状態にギャップがあるハズ
まず「どんなギャップが生まれたか」を、冷静に受け入れよう
そして、なぜそのギャップが生まれたのかを考えよう

ギャップが生まれた原因を①”行動前”の状況をよく見て想像するのがポイント
原因を考えてる最中に「そーいえば、”行動前”はこれが分かってなかったなぁ」ってことを見つけたら、どんどん書き足していこう!

どんなことでもいい!
考えられる原因を全部書き出すのがいいよ
これをやることで、ステップ④でいろんなアイデアが出るよ!

④ 「どうすれば理想に近づけたか」<改善点>を考える

③までで状況も原因もわかっているので、あとはどうすれば理想に近づけたかを考えよう
これは、すごいクリエイティブなステップやよ!

①~③までで、「勉強量が足りなかったから<原因>、テストで良い点数が取れなかった<理想の状態にならなかった>」だとすると

  • ③勉強量が足りなかった → ④勉強時間を1日30分増やそう
  • ③勉強量が足りないことに気づかなかった → ④テスト前に模擬試験を受けよう
  • ③集中できなくて、勉強量が不足した → ④テスト勉強中は、ゲームの時間を制限しよう

これも、なんでもいい!
思いつく限り、できるだけいっぱいアイデアを出そう

⑤ まとめ ← コレ大事!!

最後に、今後の人生に生かすために、さらっと今までのまとめをしよう
大事なポイントは

  1. 行動前の状況を確認する(①)
  2. 理想の状態を確認する(②)
  3. 「こうすれば理想に近づける」「何に注意する」を確認する(③④)

1. 行動前の状況を確認する(①)

行動前の状況の中で、理想を実現するにあたって重要な要素が何だったかを見つけよう
今後の人生で、それに当てはまった時、これを思い返せばいいことが分かる!

理想を実現できなかった「原因になった要素」が何だったかも見つかると、もっといいよ!
次のチャンスの時、気をつけるポイントを事前に察知できるからね!

2. 理想の状態を確認する(②)

理想がどんな状態かを考えよう
今後の人生で、「行動前の状況」が当てはまっている &「 理想の状態」が同じなら、1回分の経験値を多く始められるよ!

3. 「こうすれば理想に近づける」「何に注意する」を確認する(③④)

[行動前の情報 + ④で考えた方法] で、理想に近づけるかを確認しよう
その方法の中で、「どれが一番重要か、それはなぜか」まで考えれたら、最高!

余裕があれば③で考えた原因の中で「どれが一番重要か、それはなぜか」も考えよう
これがわかると、次のチャンスの時、”同じ原因で理想に近づけない”ことを防げるよ!

最後に全体をサラッと確認して、もしどこかで「おや?」って思うところがあれば、それは①~④でまだ言葉にしきれていない状況・情報が眠っているハズ
もう1回①~④をふりかえって、どこにその状況・情報があるかを確認しよう!

この⑤まとめが終わると

  • どんな状況になったとき(①)
  • どういう理想の結果を得るには(②)
  • 何をすればよいか(④)
    何に注意すればよいか(③)

が明確になったね!
つまり、次のチャンスを活かす準備ができたってことよ!
これが「ふりかえり」の5ステップやよ!

「ふりかえり」はクリエイティブに! ポジティブに!

これで「ふりかえり」のやり方はわかった
でもこれを読むと、昔体験したお通夜みたいな空気の”反省会”を連想する人がいるかも知れない

でも、しもてぃがやってる「ふりかえり」は楽しくって、クリエイティブな活動やよ!
最後に、しもてぃが意識してる「ふりかえり」をやるときのポイントを紹介するね

感情に流されない! : ①③

①現状・状況を整理するときや、③なぜ理想が実現できなかったかを考えるときは特に、自分のことがダメダメやなぁって思いやすい
「こうなることが理想なのに、そうできなかった」と考えて、現状として書き出さないってことがよくある

これじゃ、次にチャンスが来ても、同じ結果を繰り返してしまう
事実とはしっかり向き合って、受け入れよう

目を背けてしまう事実にこそ、明日の自分が今日よりうまくできる”きっかけ”が眠ってるよ!

「理想を実現できなかった」ことを絶対責めない! : ①③

「理想を実現できなかった」ことは、自分がもっと良くなるチャンス!
より高い理想を目指していることをドヤァって思えばいいよ!

「誰が悪い」ではなく「何が予想外だったか」「何をどうすれば良かったか」を考える! : ③④

「ふりかえり」は過去ではなく、未来のためにやるもの
「誰が悪い」は③原因にも④解決策にもつながらない

①挑戦前の状況から「何が想定外だったか」「何をどうすれば良かったか」を考えよう
それこそが、次同じチャンスが来た時に、気を付けるポイントになるよ!

自由な発想でいろんな可能性を探る! : ③④

③「何が原因か」④「何をどうすれば良いか」を考えることは、超クリエイティブなこと!

  • 友達が同じ状況(①”挑戦前”)になったら、どうするか
  • ラッキーでうまく行くとしたら、どんなラッキーがあれば良いか
  • RPGとかのゲームをしているとして、自分のキャラが同じ状況になった時、まず何を考えるか

クリエイティブに考えてる時間は、めっちゃ楽しいよ!
がんばって事実を受け入れた後には、楽しい時間が待ってる!
しかも「ふりかえり」が終わったら、次の挑戦が楽しみになるよ!

挑戦する前に目標を立てる! : ②

挑戦する前に目標を立てると、②理想の状態が決まってるから、「ふりかえり」が簡単になるよ!
しかも、目標を立てるときに①”挑戦前”の状況をリアルにメモできるから、「ふりかえり」の時に、”事前に何が分かってなかったか”もわかりやすいよ

「どれぐらい時間かかるかなぁ」とか「これがしんどそうやなぁ」って予想を立てるだけでも、「ふりかえり」がすごい楽になるよ
おススメ!

まとめ

今回は、コスパ厨しもてぃがいっつも使ってる、最強の武器「ふりかえり」について書いてみたよ!
これを読んで、ちょっとでも挑戦が楽しくなって、明日を楽しみに迎えられる人が増えるといいなぁ

がんばれ~!!!

P.S.

この記事に関する思ったことや、「ふりかえり」をやってみた感想を、しもてぃにも教えてほしい!

  • この記事に関する感想
  • 自分は「ふりかえり」をして、こんないいことがあったよ
  • いつも「ふりかえり」をするとき、こんなことに気をつけてるよ
  • 「ふりかえり」をやってみたけど、思ったようにいかなかったよ

#しもてぃの森」で書いてくれたTweetは、定期的に確認するよ!
どんなことでもフィードバックをもらえると、しもてぃ超うれしいけ、なんでも教えて~!

いいね!
2